- Bee Busy
キシリトール製品の選び方♪
こんにちは、Dr.Sai デンタルクリニックです♪
今日は前回の続きでもある キシリトール製品の選び方についてお話しいたします(*^^*)
キシリトール製品の選び方
キシリトール製品で使われている 甘味料の50パーセント以上であることが大切です! (または総重量のほとんどがキシリトールで占められていること)

例えばガムの場合、甘味料以外の成分を全て合わせた重さより、 キシリトール重量が多いことが目安となります。
推薦基準 1.キシリトールはその製品に使用されている甘味料の50%以上含まれていること。 2.キシリトール以外の甘味料は低酸産生性のものを使用していること。 3.製品にはクエン酸のような酸蝕症発生の危険のある酸を含んではならない。 4.口腔内での酸産生試験を行い非酸産生を確認すること。 参考資料:日本フィンランドむし歯予防研究会
効果的な食べ方
キシリトールは1日5〜10g(粉末の場合)を食べると効果的です。 キシリトール100%使用のガムでは5〜9個です。

キシリトールの効果的な食べ方 ・1日を通して少量を回数多く食べる ・甘味料としてキシリトール、もしくはキシリトールが主に使われているシュガーレスの製品を使用する ・毎日食べ続ける ・食後や間食に食べる 参考資料:Oral Care
「お腹がゆるくなるっていうけど…」
キシリトールが腸の中で吸水されるためには多くの水分が必要で、 これは腸管壁からの吸水速度がゆっくりなのが原因です。 そのため、慣れていない人は一時的に軟便になることも…。
1粒でお腹がゆるくなる人もいますし、 10粒だべてもならない人もいるため、 まずは1日1粒から始めてみましょう(*^^*)
Dr.Saiデンタルクリニック
〒427-0057 静岡県島田市元島田9248-1
電話番号:0547-54-5565
平日:8:30-12:30、14:00-18:00
土曜:8:30-14:00
休診日:日曜、祝日、第1・3・5木曜